営業代行サービス

お問い合わせフォーム営業で入力代行を依頼するメリットはあるのか?

最近では、お問い合わせフォーム営業を営業手法として取り入れている企業も多くなってきています。

しかし、お問い合わせフォーム営業で成果が出るものの、思ったよりもリソースをかけてしまうなんてことはありませんか?

そこで、お問い合わせフォーム営業の入力代行サービスに委託をすることで、リソースを割くことなく営業活動をすることができます。

本記事では、お問い合わせフォーム営業の入力代行サービスを使うメリットを詳しく解説いたします。

 

お問い合わせフォーム営業とは

お問い合わせフォーム営業とは、営業を掛けたい企業のウェブサイトに設置されたお問い合わせフォームに営業文章を入力・送信することで行われる営業活動を意味しています。

メール営業によく似た営業手法ですが、メール営業と比べてアポにつながりやすい点で今日注目を集めています。

 

営業手法の一つ

お問い合わせフォーム営業は、数ある営業手法のうちの一つです。

そこでまず、お問い合わせフォーム営業を様々な営業手法の中に位置づけてみましょう。

今日の営業手法は、大きく二つの軸に従って分類することができます。

第一の軸は、「インバウンド」対「アウトバウンド」の軸です

「インバウンド」は「プル」とも呼ばれる、顧客を引き込むイメージを持った営業手法です。

例えばQ&Aサイトを充実させ、ブログを充実させることで、関心のあるお客様に自分たちを見つけてもらう手法を「インバウンド」と呼びます。

それに対してダイレクトメールやテレアポ営業などのように、こちらから積極的に呼びかけていく営業手法が「アウトバウンド」です。

仕組みが必要な「インバウンド」は効果が出るまでに時間が掛かりますが、徐々にコンテンツを整えていけば中長期的にリードを獲得することができます。

「アウトバウンド」はやればやっただけの成果が出ますが、行動を起こさなければリード獲得をすることができません。

第二の軸は「オンライン」対「オフライン」の軸です。

主にインターネットを活用するのが「オンライン」で、ダイレクトメールの郵送、テレアポ、セミナーなど、ほとんどインターネットを活用しないのが「オフライン」です。

従来「オフライン」の営業が主流でしたが、IT化が進み「オンライン」の営業手法を採用する企業が増えてきました。

「オンライン」はデータを活用しやすく、大量かつ詳細なアプローチを可能としますが、活用するために要求される知識やスキルの水準が高くなります。

上記二つの軸を用いてお問い合わせフォーム営業を位置づけてみると、「アウトバウンド」かつ「オンライン」な営業手法であることがわかります。

つまり、インターネットを使って自分から呼びかけるアプローチです。

 

他の営業手法との違い

お問い合わせフォーム営業は「アウトバウンド」で「オンライン」な手法であることがわかりました。

具体的にいくつかの営業手法と比較してみましょう。

例えば、ウェブサイトによる集客とお問い合わせフォーム営業を比較すると、両者ともにインターネットを活用しているので「オンライン」という共通点がありますが、ウェブサイトでの集客はお客様に見つけてもらう「インバウンド」「プル」型の営業であるのに対して、お問い合わせフォーム営業は、こちらから相手にアプローチする「アウトバウンド」「プッシュ」型の営業となります。

次にテレアポと比較してみると、テレアポとお問い合わせフォーム営業はともに自分から積極的に出ていく「アウトバウンド」なアプローチですが、テレアポが昔ながらの電話を使った「オフライン」なアプローチであるのに対して、お問い合わせフォーム営業はインターネットを使った「オンライン」なアプローチです。

最後に、よく似たアプローチであるメール営業と比較してみましょう。

どちらも自分から積極的に出ていく、インターネットを使った営業手法なので「アウトバウンド」かつ「オンライン」なアプローチであるという共通点があります。

その一方で、メール営業の場合、一斉送信が可能なので短時間に大量にアプローチすることができますが、お問い合わせフォーム営業については多くの場合、企業のウェブサイト上のお問い合わせフォームを開いて営業の文章を入力し、送信する作業を手動で行わなければなりません。

人的コストがかかりますが、中小企業の場合お問い合わせフォームは社長や経営層が確認している場合も多く、アポにつながりやすいという特徴を持っています

アポにつながる確率が10倍程度違うといった報告もあるようです。

 

入力代行会社に入力してもらう

お問い合わせフォーム営業は、有効なアプローチなので実行したいところですが、お問い合わせフォームへの入力は一つ一つ自分で行わなければなりません。

そうした作業のための人的リソースを割けない場合は、アルバイトを雇ったり代行会社に入力してもらったりすることになります。

お問い合わせフォームへの入力を代行する会社について、そうした会社のサービス内容を確認してみましょう。

 

入力代行会社は何をしてくれる?

入力代行会社はお問い合わせフォームへの入力を行います。

具体的なプランを見てみると、営業先のリストがあり、そのURLも分かっている、もっとも単純に入力するだけでよいケースが1件当たり30~50円となり、会社名だけでURLを検索する必要がある場合は20~30円が加算され、営業先のリスト自体も代行会社に作成してもらう場合30~40円程度が加算されるようです。

こうした単価に月額基本料が追加される場合もあります。

こうしてみると、入力代行会社のリストを活用してお問い合わせフォームへの入力を行う場合、1件当たり100円前後のコストがかかると考えた方が良さそうです。

郵便でダイレクトメールを送る場合とそれほど変わらないか、少し高めという感じでしょうか。

 

代行会社に依頼するメリット

代行会社に依頼する一番のメリットは、自社の営業リソースを節約できることです。

コストについても、お問い合わせフォーム営業のアポ率が仮に10パーセントだとすると、1アポを1,000円で獲得したことになるので、他の営業手法に比べてかなり安いコストで実行できることがわかります。

アポ率によってコストパフォーマンスが良いか悪いかが左右されるのでアポ率を意識しながら外注する必要があります。

 

APOLLO SALES(アポロセールス)でメールアプローチをする!

お問い合わせフォーム営業は、アポを取れる確率が高い点で実施したいアプローチではありますが、お問い合わせフォームへの入力を誰かが手動で行わなければならないので、その作業分のコストが発生します。

すでに述べたように、「アウトバウンド」で「オンライン」な営業手法としてお問い合わせフォーム営業と類似したアプローチに、メールを使ったアプローチがあります。

メール営業の場合、一斉送信という手段が使えるので、いわばすべてが自動化されています。

お問い合わせフォーム営業に比べアポ率が低くはなりますが、全工程が自動化されているためにコストも低くなるので、低コストで沢山アプローチしたい場合、メール営業は第一選択肢となります。

完全に自動化されたメール営業のメリットを享受するためには、社員が一つ一つメールを送信するのではなく、そうしたアプローチに特化したツールを導入するのが合理的です。

ここではそうしたツールの一つである「APOLLO SALES(アポロセールス)」を詳しくご紹介いたします。

APOLLO SALES(アポロセールス)はアポを取れる可能性が高い見込み顧客リストを作成し、それに対してメールやお問い合わせフォームを使って営業を掛けるためのツールです。

メール営業に限れば、すべての作業が自動化されています。

APOLLO SALES(アポロセールス)は、アポを取る目的に沿うように情報を分析、整備した、数十万件に及ぶ企業データベースを使って自社の新規見込み顧客を探すことができるようになります。

自社のサービスや商品を成約してもらうには、質の高い見込み顧客を探し出さなければなりません。

自力で探そうとして、一つ一つウェブサイトを検索しても時間が掛かるばかりでよいリストを作ることはできませんし、取引先などからの紹介を待っていても、数が稼げないでしょう。

こうした大量のデータを収集、分析、処理する作業は、コンピューターが得意とするところです。

APOLLO SALES(アポロセールス)のデータベースは、常に最新の情報を取り込みながら更新されており、最新の情報に基づいてアプローチすることが可能となります。

APOLLO SALES(アポロセールス)の営業リスト作成にはAIの技術が用いられています。

AIを活用することで、数ある企業の中から、自社のサービスや商品にニーズがある企業をもれなくリストアップすることが可能となるのです。

作成されたリストに対するアプローチも自動化することができます。

あらかじめ営業メールの文章を登録しておくことで、ボタンをいくつか押すだけで、指定した日時にメールが一斉に送信されます。

APOLLO SALES(アポロセールス)は、お問い合わせフォーム営業をも支援します。

お問い合わせフォームへの入力は手動で行わなければなりませんが、オプションを購入することで、入力代行してもらうことができます。

送信されたメールが開封されたか、埋め込んだURLがクリックされたかなどをレポートで確認することができます。

とくに中小企業の場合、ツールの導入の成功、不成功を決定する上で、ツールが提供する機能だけではなく、使いやすさもポイントとなります。

人的リソースが限られているために、使い方を覚えるのに時間が掛かるツールを導入することはできません。

できるだけ直感的に使いこなせる簡単なインターフェイスが求められます。

こうした要求を重視して、APOLLO SALES(アポロセールス)のインターフェイスは一から構築されました。

その結果、わずか三つのインターフェイスを使うだけで、アポ取り業務が可能となりました。

また、サポート体制も充実しています。

APOLLO SALES(アポロセールス)を導入する際には、専任のサポート担当者が、導入や使い方のみならず、アポを取りやすい営業文章の作り方などの、結果を出すためのサポートを受けることができます。

こうした体制を構築した結果、多くの企業で、APOLLO SALES(アポロセールス)を導入した後で、実際にアポを取れるようになっています。

 

APOLLO SALES(アポロセールス)の導入事例

ではAPOLLO SALES(アポロセールス)を導入した企業ではどのような結果が出ているのでしょうか。

いくつかの事例をご紹介いたします。

【L社】

女性向けの転職サービスを運営しているL社は、開始2ヶ月で20件のアポを取ることができました。

そのうち3件は受注につながり、合計360万円の契約が取れました。

社長や役員からアポが多く、訪問しないで行うインサイドセールスの売上のうち2割がAPOLLO SALES(アポロセールス)からきているそうです。

【B社】

Webマーケティング企業のB社は主としてリスティング広告を扱っています。

同社は開始最初の月に見込みのあるアポを5件獲得し、そのうち高単価な案件1件の受注につながりました。

メールを配信するだけで簡単にアポが取れることに驚いています。

【D社】

D社は、建設現場を管理するツールを販売しています。

同社はセミナー参加者を募るためにAPOLLO SALES(アポロセールス)を導入しました。

アプローチの文面を変更してからは月に2~3社の参加企業を獲得し、また電話によるお問い合わせも来ています。

文面を改善すればさらに参加企業を増やせるのではないかと考えています。

 

まとめ

今回は、お問い合わせフォームによる営業アプローチと、それを代行する業者があることをご紹介しました。

さらに、お問い合わせフォームとよく似た営業手法である、メール営業を自動化するツールとして、APOLLO SALES(アポロセールス)をご紹介いたしました。

事例の紹介をしましたが、APOLLO SALES(アポロセールス)はかなりよい感触で導入していただいています。

ご興味いただけた方は是非お問い合わせください。

 

<APOLLO SALES(アポロセールス)はテレワークでも有効!>
新型コロナウイルスの感染拡大にともない、テレワークを実施する企業が急増しており、テレアポでの営業が難しくなりつつあります。
ここで自動営業ツールAPOLLO SALES(アポロセールス)を活用すれば、テレワークを導入した企業に対しても今まで通りアプローチすることができます。自身もテレワークをしながら、自動でアポを獲得することができるため、非常に有効なツールです。
テレワークでの営業活動に課題を抱える企業は、ぜひお問い合わせください!

>>テレワークでも有効!APOLLO SALES(アポロセールス)へのお問い合わせはコチラ<<

 

また、以下の記事では、在宅勤務の営業活動をより効率的に行うためのコツをご紹介しています。ぜひ、こちらの記事もご一読ください。

在宅勤務の営業職でも売上up!効率的な3つのコツとは

 

まずターゲットの特定を無料でスタートしましょう

 

セールスをするにも、マーケティングをするにも、まずはターゲット企業がどこなのか特定することが最初の第一歩となります。当社では、豊富な企業詳細データを活用した営業分析により、ターゲット企業をリストアップするサービス「LIST ANALIST」を無料で提供しています。

  • お持ちの営業リストや顧客リストに、業種・従業員数・資本金・売上高などの詳細情報を補完する
  • 補完した詳細情報を活用して顧客傾向を把握し、その顧客傾向に該当するターゲット企業をリストアップする

上記について、無料でデータとサービスを提供しておりますので、ぜひお問い合わせを頂き、その先のセールス・マーケティング活動にご活用ください。

https://list-analist.com/

APOLLO SALES お問い合わせフォーム

御社名を入力してください
姓を入力してください
名を入力してください
役職を入力してください
電話番号を入力してください
メールアドレスを正しく入力してください
住所を正しく入力してください

送信いただいた内容は、弊社プライバシーポリシーに基づき扱われます

会社概要
会社名 株式会社 Onion
代表者 川村亮介
設立 2016年4月
資本金 8,200万円(資本準備金含む)
所在地 〒150-0002
東京都渋谷区渋谷2-6-11 花門ビル 3F

LATEST

最新記事